販売価格(税込): 1,980 円
2020年、米ウィル・アイズナー賞アーカイバル部門ノミネート、2024年、仏ポンピドゥー・センターで原画展示、“叙情と狂気の人”、私マンガの第一人者、安部慎一の原点。初期短編を収めた限定版『やさしい人』(2016年)の再版を望む声に応え、新たに名作「ピストル」「除夜」を加え最新版詳細年譜と解説を収録し改題で再発。
販売価格(税込): 1,100 円
「さっちゃんとふくちゃんの5円玉」でお馴染み“さちふく”がアクリルスタンドになりました!カバンに入れて持ち運ぶにも丁度よいサイズです。ぜひ“さちふく”を色んな場所に連れて行ってください!
販売価格(税込): 1,100 円
2025年2月26日発売!
表紙/具伊井戸夫
◎特集「偏愛風景散歩」
秋山あゆこ、具伊井戸夫、おんちみどり、後藤友香、逆柱いみり、佐久間薫、佐藤義昭、ツージーQ、ドブリン!、福士開、森口裕二
販売価格(税込): 1,320 円
2024年9月10日に逝去されたユズキカズ氏のご自宅にのこされた150冊余りのスケッチブックの中から着色された絵を選び収録したコンパクトな画集を限定発売。
本体2000円
B5判並製
初版: 2009.11.20
装幀: 菅野修+雀のお宿工房
死者達の声で第三の眼が開く!!
存在するマンガの全てを飲み込むほどの情念で描かれた
最先端のマンガ表現!!!!!!
連載時より大反響を呼んだ菅野氏の初の長編作。バラバラに組み立てられた時間の中を翻弄する家族、生きているのか死んでいるのかこの世とあの世が…。読む者を混乱に陥らせ、阿鼻叫喚させ、そしてやがて安らぎへと導く、究極の心霊劇画ついに完成! 情念のこもったあとがきも必読だ!
〈筋子礼賛〉※寄稿より一部抜粋
◎まどの一哉
菅野さんの漫画は、キュービズム、あるいはシュールレアリズムの絵画のように、一枚の独立した画面の連続でストーリーが語られているのだ。
◎島田虎之介
菅野さんの作品はマンガでしかなし得ないことを表現している優れたマンガだとぼくは思っている。
◎東陽片岡
デオドラント社会のこの世の中で、匂ってくるよーなこのよーな表現世界に一票入れてくれる方が数千人でいいから増えていただきたい。
◎遠藤ミチロウ
「筋子」は他人事ではない。中央線はまっすぐ東西に走る霊流(レール)の上で、今日も何万人もの自殺予備軍を運んでいる。
◎根本敬
菅野さんは掛け算すると森羅万象を「ゼロ」にしてしまうような偉大な何某を持たれている。